小笠原自然文化研究所(IBO)について

NPO法人自然文化研究所(小笠原本部)について

NPO法人自然文化研究所は、2000年9月に任意団体として設立されたのち、

2001年4月にNPO法人として活動を始めた、小笠原諸島父島にある研究機関です。

英語表記 Institute of Boninology の頭文字を取り、IBO(アイボ)と呼ばれています。

活動目的は、

1)小笠原の自然環境と歴史文化の情報収集および発信を行うこと、

2)調査研究結果をもとに自然環境と歴史文化の保全と持続的利用に寄与すること

3)そして小笠原に博物館を設立するための準備を行うことです。

小笠原には、亜熱帯海洋島独特の自然環境と、特色ある世界交流の歴史文化があります。

小笠原の自然と歴史、文化は、私たちが大切に守り、未来に引き継ぐべき遺産です。

詳しくは、小笠原自然文化研究所ホームページをご覧ください!!