最新情報

Picture

全4回開催の「よみうりカルチャー」公開講座の「猫学(ニャンコロジー)」。読売新聞オンラインコラム「猫学」を執筆する宮沢さんが、ゲスト講師とともに人と猫がともに幸せになる方法を考えていきます。後半2回のご案内です。

第3回:1月28日(日) 宮崎徹先生(医学者) テーマは「猫とAIMの未来像」

第4回:2月25日(日) 養老孟司先生(解剖学者) テーマは「役に立たない猫の役割」

時間は両日ともに14:00-15:30

場所は東京都千代田区大手町の読売新聞東京本社3階「新聞教室」。講座はオンラインでも受講できます。

https://www.ync.ne.jp/contents/2023/08/post_596.php

この度の震災で犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたします。また、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。余震の続くなか、不安な日々を過ごしていることと思います。早期の復興を心よりお祈り申し上げます。

Picture

ねこまちでは5匹のネコたちと賑やかに新年を迎えました。みなさま本年もどうぞよろしくお願いいたします。

Picture

休暇上京したのを機に、11月30日多摩市の動物病院に搬送した子ネコに会ってきました。成長の悪かった黒ネコ;タンタンは、体調が優れず残念ながら12日に亡くなったと連絡を受けていましたが、ケンケンとトントンは生後5週間が過ぎ、体重も610gまで増え、カリカリ(ドライフード)を食べるまでに成長していました。母ネコの体調が優れず、生後4日で母子分離を選択したことに少し心を痛めていましたが、動物病院スタッフの愛情をいっぱい受けて、また動物病院に滞在する先輩小笠原ネコに面倒をみてもらいながら、兄弟2匹で寄り添って…じゃれあって…過ごし、順調に成長していました。

Picture

9:44「躑躅山1-2. 柳生さん. とても暴れている. めちゃくちゃ嬉しい!」とLINEが入り、電話が鳴りました。追跡し続けた灰白ハチワレネコ「山名;柳生さん」を遂に捕獲することが出来ました。ネコ捕獲が進み低密度状態となっている父島では、センサーカメラに映るネコは黒色が多くなり、白毛が混じって個体識別可能なネコがかなり少なくなっています。そんな中、2022年11月コーヒー山で母ネコ•兄弟ネコと一緒に写って以降あちこちのセンサーカメラに写り、行動範囲の広いこのネコは最近の捕獲隊にとって、もっとも狙っていたネコでした。子ネコだった初撮影から1年…、捕獲時体重は3.80Kgとノネコ の中でもかなり大きく、驚きと喜びの捕獲となりました。


3 / 10112345...102030...最後 »