最新情報

Picture

来月2月11日火曜祝日、読売新聞「猫学(ニャンコロジー)」公開講座が、20年を迎える小笠原ネコプロジェクトをテーマに行われます。ゲスト講師は、ノネコ引っ越し作戦が始まるきっかけとなった、伝説のノネコ“マイケル”の飼い主;小松泰史先生(新ゆりがおか動物病院院長)、小笠原のノネコたちの出身がどこであるかを調べている新進気鋭の遺伝学者で愛猫家;松本悠貴先生(アニコム先進医療研究所研究員)、ノネコ引っ越し作戦の意義を一人でも多くの人に知ってもらうことを目指して活動中;中川清志先生(東京都獣医師会副会長)。ご興味ある方は、会場またはオンライン受講を選択のうえ、よみうりカルチャーのサイトよりお申し込みください。

https://www.ync.ne.jp/otemachi/kouza/202501-18019026.htm

 【ホームページより】 「猫も鳥も守る――20年を迎えるノネコ引っ越し作戦」
 世界自然遺産・小笠原諸島でノネコ(野生化した猫)を捕獲し、一般家庭のペットにする取り組みを知っていますか。これまで1000匹以上のノネコが本土に渡っています。
 きっかけは、小笠原諸島の母島で2005年、茶トラのノネコが海鳥をくわえた姿が撮影されたことです。小笠原では当時、希少な野鳥が激減していました。地元のNPO法人小笠原自然文化研究所は、ノネコの殺処分の方法を教えてもらおうと、東京都獣医師会の小松泰史副会長(当時)に電話を入れます。「ノネコを殺す必要はありませんから、送ってください」。小松さんのとっさの一言から、“ノネコ引っ越し作戦”は始まりました。猫の命も、鳥の命も守ることを目指す、世界的に珍しい日本発のプロジェクトです。
 今では環境省や東京都など行政も参加するノネコ引っ越し作戦。2025年がスタートから20年に当たるのを記念し、3人のゲスト講師を招いて公開講座を開きます。

Picture

ねこまちでは、いっぺいくん、いつなちゃん、まひろちゃん、さねすけくんとともに賑やかに新年を迎えました。

今春、小笠原ネコプロジェクトは20年の節目を迎えます。「野鳥もネコも救う」ノネコ引っ越しプロジェクトは、これまで1117頭ものネコを東京に送り出しました。これにより母島海鳥繁殖地の復活やアカガシラカラスバトの回復など成果はみられているものの、「ノネコ0(ゼロ)」の目標には高いハードルがあります。ネコ搬送から動物病院、そして家族として迎え入れてくださった多くの人々に支えられて活動が継続できていることに心より感謝し、トラップシャイ(カゴ罠を警戒しかからなくなる)などの課題解決に向けて努力していきたいと思います。みなさま本年もどうぞよろしくお願いいたします。

Picture

左;モモちゃん 右上;ココちゃん

― 3匹目の小笠原ネコを引き受けていただいた飼い主さんから、新しい生活の様子が届きましたのでご紹介します ―

島ネコNo.1179【ココちゃん】(母島長浜橋出身)

2023年11月に我が家にやってきた母島生まれのココ(島名:コキア)ちゃん、はじめはまだまだ赤ちゃんっぽさが残っていましたが、すくすく大きくなり、父島生まれの先住猫モモ(島名:桃花)ちゃんの体重を追い越しました。モモちゃんと一緒に父島からやってきたワカ(島名:若葉)ちゃんを亡くし、すっかり元気をなくした我が家(人も猫も)でしたが、ココちゃんを迎えてまた賑やかになりました。ココちゃんは我が家の猫史上最強の破壊魔で、元気に家中をズタズタのボロボロにしてくれました。最初はドン引きだったモモちゃんも、今は微妙な距離のなかよしさんとなりました。新たなご縁とねこ待ちのみなさまに、改めて感謝申し上げます。小笠原のみなさまと猫ちゃんたち、よいお年をお迎えください。

Picture

今年の写真はシャンプー中のジャスティンくんでした

毎年12月になるとNo.726ジャスティンくん(2017年8月父島時雨山で捕獲)の飼い主さんから、クリスマスカードが届きます。素敵なデザインのネコのクリスマスカードには、ジャスティンくんの写真も同封されていて、毎年密かに楽しみにしています。今年はクリスマスカードとともに、ねこまちネコたちも大好きなちゅ〜るのプレゼントも届きました!ありがとうございます!時々のご褒美として大切にネコたちにあげたいと思います。

Picture

ははじま丸で搬送されるノネコ3匹

11月10日に3匹のネコを送り出した後の1ヶ月はノネコの捕獲がなく、ねこまちは開店休業が続いていました。12月10日母島ネコ捕獲隊から「兄妹で行動していたようで周辺のカゴを集めて仕掛けたら3匹捕れました。3匹送りますが、まだ獲り残しがいるので仕掛け続けます」と連絡が入りました。翌日も同じポイントで2匹の捕獲があり、またこの日は別のポイントでも3Kg近いノネコの捕獲があり、連日3匹ずつ搬送され、ねこまちはたちまち賑やかになりました。同じポイントで捕獲された黒ネコ5匹は、体重1.5-2Kgで推定3.5-4.5ヶ月程度。母ネコと別れ、まだ兄妹で一緒に行動している時期だったと想像されます。みんな毛艶もよくガリガリに痩せた感じもなく元気に過ごしています。


1 / 10612345...102030...最後 »