最新情報

Picture

母島から船に乗って4頭のネコが到着

温暖な気候の小笠原では、ここ2年半の通年捕獲の経験からほぼ1年中繁殖が可能であることが感じられますが、やはり春に出産のピークがあるようです。山中では母ネコと別れ、兄弟同士もしくは単独生活がはじまったようで、今月に入り「ねこまち」には、続々と1Kg以下の子ネコがやってきています。これまでも父島山域から3頭の子ネコを捕獲収容しましたが、今日も母島から3頭の子ネコと1.7Kgのメスネコが搬送されてきました。小さくてとてもかわいいのですが、さすが山産まれ“シャー!”“シャー!”と一人前に威嚇してきます。

Picture

上:東平 ノヤギ・ネコ侵入防止柵と
  アカガシラカラスバト注意の看板

父島東平では、希少な動植物を保護するためにノヤギ・ネコ侵入防止柵の設置が2009年から行われていましたが、5月下旬ようやく完成しました。山中に仕掛けているセンサーカメラに長期にわたって写り“難捕獲ネコ”リストにのっていたネコのなかで、この東平・柵周辺に生息が確認されていた2頭が昨日今日たて続けに捕獲されました。父島は捕獲低迷期だっただけに、捕獲隊も作戦部隊も大いに盛り上がりました。
捕獲されたうちの1頭は白地の三毛で、島で捕獲されたネコのなかでは初めてのオッドアイ(左右の虹彩色が異なる)のネコでした。乳首が少し目立っており、センサーカメラ写真の履歴をみると2月9日お腹の大きい姿が写っていました。近くに子ネコがいたのかな?

Picture

昨年4月、島で取り組むネコ対策の様子を特集で紹介した雑誌『ねこ春号』が発売されました。ひとりでも多くの観光客のみなさんにこの取り組みを知ってほしいという思いから、東京へのネコ搬送を無償で協力いただくおがさわら丸船内にも雑誌を置かせてもらっています。発売から1年以上が経ちましたが、Cデッキロビー片隅の書籍コーナーにたくさんの方に読んでいただいた形跡のある雑誌を見かけ大変嬉しく思いました。東京へ向かうこの日の夜も熱心に雑誌を読んでいる男性がいらっしゃいました。読み終えると「かわいいネコがたくさん載っていますよ。読みますか?」と私に勧めてくれました。

Picture

梅雨の小笠原、湿度の高い日が続いています。そんななか台風2号が接近していて、今夜から明日朝にかけて小笠原をかすめるように通過していく予報がでています。被害がでないように「ねこまち」でも念のため台風養生、みなさんに描いてもらったネコタイル132枚と掲示物をはずす作業は1時間余りで終了しました。現在「ねこまち」には滞在ネコもおらず、これで安心して過ごせます…。隣のとびうお桟橋でも船の固定をみんなで行っていました。

Picture

2010年1月から山域全体で捕獲をはじめた父島では成果があがり、センサーカメラなどのデータ上では生息密度が当初の1/10まで減少してきています。低密度期に入った山では、難捕獲ネコの排除が課題になっていて、新たな捕獲方法を検討する必要があります。通常の捕獲と並行して誘因実験を実施するため、ネコ捕獲隊員とともに話し合いが行われました。
この春ネコ捕獲隊員は島っ子メンバーの入れ替わりがあり、隊長以下4名の隊員でネコ捕獲に臨んでいます。