東平“難捕獲ネコ”の捕獲

上:東平 ノヤギ・ネコ侵入防止柵と
アカガシラカラスバト注意の看板
父島東平では、希少な動植物を保護するためにノヤギ・ネコ侵入防止柵の設置が2009年から行われていましたが、5月下旬ようやく完成しました。山中に仕掛けているセンサーカメラに長期にわたって写り“難捕獲ネコ”リストにのっていたネコのなかで、この東平・柵周辺に生息が確認されていた2頭が昨日今日たて続けに捕獲されました。父島は捕獲低迷期だっただけに、捕獲隊も作戦部隊も大いに盛り上がりました。
捕獲されたうちの1頭は白地の三毛で、島で捕獲されたネコのなかでは初めてのオッドアイ(左右の虹彩色が異なる)のネコでした。乳首が少し目立っており、センサーカメラ写真の履歴をみると2月9日お腹の大きい姿が写っていました。近くに子ネコがいたのかな?