『あかぽっぽの日の集い』開催

16日 父島地域福祉センター
「アカガシラカラスバト保全計画作り国際ワークショップ」以降、年に一度“アカガシラカラスバト”のことをみんなで考えよう…と開催している『あかぽっぽの集い』を父島で16日に、母島では17日に開催しました。今年は、アカガシラカラスバトに加え、母島にのみ生息する絶滅危惧種のオガサワラシジミ、オガサワラカワラヒワの3種に焦点を当てて、近年の干ばつや昨年秋の大型台風後の動物たちの現在の状況や保全状況を調査担当者が報告しました。アカガシラカラスバトとオガサワラシジミは、生息域外である東京都動物園協会でのバックアップ体制が進んでおり、オガサワラシジミの飼育に携わる多摩動物公園の古川紗織氏に保護増殖事業の状況を講演していただきました。