ガーコ

 小笠原の海鳥の代表といえば、やはりなんと言っても「カツオドリ」です!(島ではガーコとも呼ばれてます)翼を広げると145cm、頭や身体の上面、翼の上面は黒褐色で、腹は白色、くちばしは黄色という印象的な大型海鳥です。日本では伊豆諸島、小笠原諸島、南部琉球等で繁殖し、父島付近では南島が代表的な繁殖地です。数日前に、まだ真っ白の産毛に包まれたヒナが持ち込まれました。聟島列島媒島近くの海で、発泡スチロールに乗っかってかろうじて浮いているところを、ドルフィンスイムの観光船に救助されました。海に面した崖上の繁殖地からの転落が考えられます。父島での収容時には、体温は低下し、眼はくぼみ、胸・お腹も凹んで、かなりの衰弱がみられました。徐々に栄養を補充するなど、数日かけて体力の回復をはかり、現在はエサのムロアジ(1本)を、自ら3本/1日丸飲みにするまで元気になりました。現在、当研究所では、行政機関からの飼養依頼を受け、巣立ち放鳥を目指し飼育中です。
WANTED 小笠原にお住まいの方へ
新鮮なムロアジ(和名クサヤムロ)、シマムロ(和名クマザサハナムロ)、イワシ(和名ミズン)、ウメイロモドキ、をご寄付。ご提供頂ける方、大歓迎です。これから10月の巣立ちまで1日3本以上飲んでしまいます! (新鮮なイカ等でもOKですが、コーラルフィッシュはだめです)、またダンボール箱や古新聞紙、ぼろ布のご提供も大変助かります。ご連絡は04998-2-3779 小笠原自然文化研究所 鈴木創まで 


7 / 7« 先頭...34567